kouyamatanのブログ

身の回りの日々の記録

Amazonで検索してみた

チーズケーキ!

 

最初、写真を見た時はバターかと思った。

でもよく見るとチーズケーキって書いてある。インパクト大。これは食べてみたい!

 

こちらは、訳ありチーズケーキバー。

美味しそう。気軽にぱくぱく食べられるね。

こんな風にお皿に山盛りにして出されたら、

嬉しくなっちゃう。

訳ありチーズケーキバー500g(訳 ワケ 割れ 穴 端) (lf)

訳ありチーズケーキバー500g(訳 ワケ 割れ 穴 端) (lf)

 

 

こちらの御用邸チーズケーキは、以前、お土産でいただいて食べたことがある。とても濃厚でやわらかくて、美味しかった覚えがある。また食べたいと思っていたが、買いにいくには遠くて……。それが、検索してみたら、Amazonで扱っていた!これは嬉しい‼

さっそく買わねば!

 

こうして、たまに検索して美味しいものを探したりするのが楽しみ!

 

また食べてみたいと思っていた味を見つけたり、新しい味を発見したりできる。

 

さすが品数豊富なAmazonならではの楽しみ方である。

 

 

 

今年8月の女子会

この夏、高校時代の部活仲間で女子会を開催した。たったの3人だったが話しは尽きず、時間を惜しむようにあれこれと、よもやま話に花が咲いた。

 

居酒屋の個室にて、心置きなく話をした。

 

中学時代の、人間離れした透き通るような美貌の持ち主だった男子生徒。今はどうしてるのだろうか。普通のおっさんになってしまったか?同窓会で会わないことを願う一人だ。なぜかというと、当時のイメージが崩れるからだ。美しいままでおきたい、とのことで意見が一致した。

 

当時の噂によると、彼はクォーターだったらしい。お祖父さんが外国人で、お父さんかお母さんのどちらかがハーフで、で彼は1/4。

噂なんてのはあてにはならないが、そうなのかな?と信じたくなるほど、目鼻立ちが整っていて、キメの細かい白い肌に、茶色がかった細いサラサラの髪、光に透けると金色に見えて、プロポーションもバランスがとれていて、

 

カッコいいとか、美少年とかの次元を越えたとにかく美しい人だった。

 

思い出とは実際よりも美しいもの。

 

ちょうどそのころは美少年ブームで、竹宮恵子先生や萩尾望都先生の描く美少年が活躍する漫画に夢中になり、みんなで回し読みをしていた。

 

だからなおさら、かの美しい人に、興味をそそられたのだろう。

 

しかし、中身はやんちゃな男子だった。黙ってそこにいるだけで異彩を放つ美しさも、ひとこと口を開けばみんなと変わらぬ方言バリバリで、またそのギャップが魅力的でもあった。

 

写真が一枚も残っていないのは、残念だ。

卒業アルバムに彼はのっていない。なんぞワルいことをやらかして、中途で転校していったからだ。

 

自分たちはそのまんま変わらないつもりでいるが、やはり歳月の流れは無情だ。

 

歳だよね~、とおたがいに顔のシワを数えてみたり、白髪の話になったり、腰痛や持病の話になると、止まらない、止まらない。

 

まるで病院の待ち合い室みたいに、病自慢になりだしたから、話題を転換させて数年前の高校時代の学年同窓会の話に。

 

そこで話題になったのは、同窓会開催の数週間前に息子さんを不慮の事故で亡くした幹事のK君。同窓会ではみんなに気を使わせたくないから内緒にしといてな、とK君に頼まれて、わたしは誰にも話をしなかった。

 

私を含めて数名が知るのみのトップシークレットだった。

 

K君は気丈に幹事をつとめて、みんなとばか騒ぎをして、盛り上げるだけ盛り上げて、楽しい同窓会を過ごしたという。K君は同窓会の1週間後にFacebookと、グループLINEで、事の顛末と黙っていたことのお詫びを書いた。ほとんどの同窓生は知らなかったから、息子さんを亡くしたことを微塵も感じさせなかったK君に、驚きを隠せなかったという。

 

もしも自分の子どもが急に亡くなったら、と考えるといたたまれない気持ちになった。

 

しんみりしていると、女子会に仕事で参加できなかった部活仲間から連絡が入って、彼女はLINEでweb参加した。

 

いまは便利。昔、子どもの頃に、やがてはテレビ電話でお互いの顔を見ながら話ができるようになる、とデパートの催し物で実験的なことをやっていたのが、

 

今じゃ個人、個人が通信機器を持って、いつでもどこでも連絡が可能だ。LINE、Zoomなどで、顔を見ながら話ができる。何人もが参加しての、会議やセミナーまでできるのだから、技術の進歩はめざましいものがある。

 

話が逸れた。

 

女子会。

 

毎年、一度はみんなで集まろう!

 

との暗黙のお約束で、夏に集まっていたが

話しは尽きずに2時間、3時間、4時間と、

気がつくとお店側から苦情が出そうなほどの

長居になってしまった。

 

そこで来年は、温泉に泊まりがけで時間を気にしないで話そう、ということになった。

 

とりあえずは、毎月3000円ずつ積み立てをして温泉旅行に備えよう、との約束を交わして

今回の女子会はお開きとした。

 

思うのは、こうして時を越えてつながり続ける友だちがいるって、すごく幸せなことだなということ。

 

亡き母がかつてしたように、お別れと今までの友情に感謝する手紙を書いて、人生の終末を迎えることができたら…それはやはり、幸せなことだろう。

 

おたがいにからだに気をつけて、

 

生きよう。

 

赤は浪費を促す色?

お財布を新調するときに、なんとなく選んだりしていませんか。

 

お金が貯まる色、お金を浪費する色

 

色にもいろいろありまして、

特に避けたほうがいい色は、赤なのだそうです。赤字になる、という言葉もあるくらいですから。赤以外の色ならOKだそうです。

 

お金の貯まる財布の作り方、というネットの記事を読んでいて、

 

ふむふむ、なるほど、赤は止めとこう。

 

と、思ったのです。でも、いま使っているスマホケースは真っ赤。そこに財布がわりにクレジットカードを入れていたら、お金に出ていってください、と言ってるようなもの。

 

ま、まずいぞ、これは!( ̄▽ ̄;)

 

赤は購買意欲をかきたてるそうな。

どおりで貯まらないわけです。

 

単純思考なのですが、では、赤以外の色にしたら?

 

現在の財布は桜色、その前は焦げ茶色、その前は群青。赤ではなかったが、貯まらないのは同じ。

 

では、他に原因が?

 

よく言われることは、レシート入れっぱなしは良くない、って。

 

うん、確かに、レシート入れっぱなしでした。これは良くないから、すぐに止めよう。

 

毎晩、お財布を空っぽにして、乾いた布できれいにふきふきすると良い。

 

とも聞いたことがあります。つまりはその日使った分を把握できるし、家計の管理をすることになるから貯まりやすくなるというわけです。

 

うん、これも実行可能。

 

じゃ、あとは、なにが?

 

記事によると、クレジットカードを複数枚持っていると、使いすぎてしまうとのこと。

 

これは当てはまるかもしれない。1枚だけの時よりも、たしかに使いすぎています。

 

クレジットカードを整理して、枚数を減らす。

 

そうしたいのはやまやまなのですが、いま全額一括返済は厳しい。

 

となると、計画的に、適度に、段階を踏んで使う額を減らしていくのがいちばんできそうで、

 

これが、難しいんですね。

 

クレジットカードの使い方、というか、生きたお金の使い方、貯め方、死に金について、

学校では科目に入っていないですよね。

 

あるとしても、家庭科でさらっと流すくらい。こんな大事なお金の勉強をしていないのは、問題じゃなかろうかと思うのです。

 

お財布を新調するときに赤を避ける、なんてことよりももっと身近なお金について、勉強する機会が必要と思うのです。

 

たとえば年金の仕組みについて。

税金の仕組みについて。

 

え?勉強してますか?

 

あ、ら、まぁ!

 

勉強をサボったツケがこんなところで払わされるなんて、

 

ボロが出てしまいました(´・ω・`)

 

必要に迫られて、いまワタワタと勉強してるのです。で、お財布を新調するときに気をつけることは?なんて調べていたら、赤は選ばないほうがいい、と書いてあって

 

お金は、物質的にはそれ以上でもそれ以下でもないのです。お財布の色に左右されるのは、そこに意味付けをしているからですね。

 

お金も同じ。

 

意味付けをしている人間側の心の問題なのです。やはり、きちんと勉強する必要がありますね。

 

子どものときは、おこづかい、どうやっていただいていましたか?

 

毎日?毎週?毎月?

 

毎月、おこづかいをもらえる日が決まっていて、金額も決まっていて、半分は貯金箱へ、半分は自由に使うって決めていました。週刊の漫画本を毎週買って、その他にアイスを食べたりジュースを飲んだりして、なんとか間に合っていました。

 

弟は、もらったらパアーッ‼と使い切って、すぐにおこづかいをせびるものだから、1週間に1回、おこづかいの日がありましたね。父親に、1週間は持たせろよ、と何度も注意されてましたが、1週間経たないうちにすっからかん。前借りを何回もしていて、母親がまた甘いものだから、弟のことを猫かわいがりして、せびられるままにおこづかいを与えていました。

 

その結果。

 

私は1ヶ月持たせることができるので、給料日がくれば貯金して、あっちの支払い、こっちの支払い、と計画的に使えますが、

 

弟は、いまだに1週間に1回おこづかいを渡す、というやり方でないと使いきってあとがないのです。子どもの頃のお金の使い方そのままです。

 

お財布の色よりも、小さい頃からのお金の躾が大事なんだなぁ、と感じる今日この頃なのです。

 

お金の貯まる財布の作り方、という記事を読んで、感じたことを書きました。

 

ちょっととりとめのない文章になってしまいました。結論としては、お財布を、お金を大事に扱う、てことで。

 

レシートで膨らませるより、お札で膨らませてみたいです。

 

お盆休み

たった一日だけの、お盆休み。

 

世の中、6連休や、9連休と長い休みが始まった人も多いでしょう。

 

わたしは、その、休みを支える側。

お盆は目一杯、仕事です。

 

今日はせっかくの休みなので、体を休めて充電しています。パソコンを立ち上げて動画を観たり、こうしてブログを書いたり。

 

たまにこういう日もないと、心が枯れてしまいそうで。元気をチャージしたらまたあしたからがんばれる。

 

先日、仕事のある日に寝坊して、自分の支度だけで手一杯で、たまたま休みだった夫に洗濯物干しをお願いしました。

 

夕方帰宅したら、干してありました。不器用ながら一生懸命に干してくれたんだろうな。

型崩れも甚だしく、シワだらけのままでしたが、干してくれたことには感謝。干し方に文句を言いたいのをぐっとこらえて、ありがとう、言いました。ニコニコしてる夫を見ていたら、文句を言う気も失せて、ひたすらシワシワの洗濯物にアイロンをかけました。

 

夫婦円満の秘訣。

 

結婚前は、両目を開けてしっかり観ろ。

結婚したら、片目を瞑って観ろ。

 

とは、亡き母からの教え。

 

なるほど、と思います。お互いに相手を、片目を瞑って見ていたら、ケンカなぞ起こらないでしょう。それぞれ違う育ち方をしてきて、価値観も違うのですから。

 

というのは、理想。

 

現実はすったもんだしながら、妥協点をお互いに探って、いいところを認める、悪いところは歯に衣を着せずにズバッという、みたいな感じで。

 

ひとつ解せぬのは、ダンナ族の、いま見ているんだー現象。

 

テレビを寝っころがって見ていると思ったら、イビキをかいて寝ている。で、そぉ~っとテレビを消す。すると、むくりと起きて、テレビ消すなよ、いま見ているんだから、と。

 

え?イビキをかいて寝ていましたよ?

 

いま見ているんだー‼

 

で、しばらく放っておくと、またイビキをかいている。またそぉ~っとテレビを消す。

 

むくりと起きる。

 

この繰り返しなのです。友人たちに聞いても、あ~わかるわかる、そうなんだよね~、と同意を得ました。

 

どうやらダンナ族のあるあるですね。

 

テレビを子守唄がわりに、夢の中を揺蕩う。

至福のひとときらしいのです。

 

こちらとしては、どうせ寝ていて見てないのだから、電気代の無駄。消してしまえと思うのですが、不思議にも、あんなにイビキをかいていてもテレビの音が消えると気づくんですね。

 

これからお盆休みの間は、この攻防が続きます。夫は6連休。私が仕事に行ってる昼間に、存分に見てくださいませ。

 

夜は、見ている時に寝たら問答無用で消しますよ、と宣言しておきました。

 

私はそれでなくても早出だから、テレビを早く消してほしいのです。ちょっとした音でも眠れなくなるので。

 

妥協点は、見つからない。

 

こうしてたった一日だけのお盆休みは過ぎていくのでした。あと半日。

 

やりたいことがたくさんある。

がんばろう!p(^-^)q

 

 

 

夏目友人帳のDVD

テレビでアニメ化されていたのは知っていた。あいにくとこちらのチャンネルでは放映されない。ぜひ、観たい、と思ってAmazonで探したらこれがあるんだわ。嬉しいことに、このDVDには、オマケであのニャンコ先生のキーホルダーと、妖しの花札が付いていた。いざ手に入れてみると、もったいなくてまだ観ていないという、典型的な積ん読派の行動パターンを辿っている。

 

夏目友人帳 1 【完全生産限定盤】 [DVD]

夏目友人帳 1 【完全生産限定盤】 [DVD]

 

いつ観ようか、お楽しみを取って置きたいのである。


f:id:kouyamatan:20180803011829j:image

おまけも、ご覧の通り、パッケージから出さずに大事にしまっている。


f:id:kouyamatan:20180803012112j:image

もう1本、DVDを買ってある。


f:id:kouyamatan:20180803012255j:image

あ、フラッシュが反射してよく見えない。


f:id:kouyamatan:20180803012406j:image

今度は成功した。

 

単行本で読むのとはまた違う、新鮮な感動がある。アニメの中で登場人物たちは生きて躍動している。引き込まれていく。

 

主人公の夏目貴志は、人には見えないはずの妖しが見えてしまうという能力を持っていて、人知れず悩み、戦っていた。

 

祖母である夏目レイコから受け継いだ友人帳には、妖したちの名前が書いてある。その名前を妖したちに返している。やはり妖しであるニャンコ先生が友人帳を狙っていて、でも、他の妖しから夏目貴志を守るボディーガードみたいな役目をしている。

 

妖しでも人間でも、心通わせていくと暖かな関係が築かれていく、その過程を魅せてくれるこの物語が好きだ。

 

とくに、ニャンコ先生が好きだ。厳しいことを言いながらも、全編にわたって優しさがフワッと漂う。

 

夏目友人帳 5 【完全生産限定版】 [DVD]

夏目友人帳 5 【完全生産限定版】 [DVD]

 

買ったのは、これ。

 

他にもシリーズで出ているから、少しずつ集めていこう。声優さんたちが命を吹き込んでいるアニメは、それだけでひとつの世界だ。

 

夏目友人帳は、コレクションしておきたい、という欲をかきたてる。いま、私のマイブームである。そんな願いを叶えてくれるAmazonは、ほんと、頼りにしているのである。品揃え豊富で、ほしいものはほとんど見つかる。心強い味方である。

鼻呼吸と口呼吸

先日のテレビ番組で、鼻呼吸と口呼吸についてやっていた。

 

鼻呼吸ができない人は、舌の力が衰えているのだそうな。飲み込む力や、唾液の分泌にも関係しているとのこと。

 

気づくと私もうっすら口呼吸になっている。

 

口を閉じて、舌先を上の歯茎の裏にあてるようにして鼻呼吸をすると、楽に呼吸できるような気がする。

 

で、朗報なのは

 

鼻呼吸のために舌先を上の歯茎の裏にあてることで、あご下のたるみがなくなること。

 

なんと、あご下のたるみは、舌の力が衰えているのも要因のひとつなのだという。

 

で、舌の力を鍛えるために何をするかというと、「あいうべ体操」がいいとのこと。

 

実際にやってみた。

 

大きく口を開けて、あーーー

思いきり、いーーー

唇をつきだすように、うーーー

そして、舌を出して、べーーー

 

これを食事の前に五回、繰り返してやった。たしかに舌が鍛えられる感じは、する。

なんとなくあごのラインもシャープになってきたような気がする。

 

もうひとつ。

 

鼻呼吸で、舌を上の歯茎の裏にあてることで、ヘソの下に自然と力が入りお腹がへこむのだ。

 

鼻呼吸をしながら歩くときに、自然と姿勢も良くなっていることに気づいた。

 

無理をしなくても、胸が開いて、背筋がピン!とする。

 

これは思っていなかった効果で、いいことずくめじゃないかと。

 

夜、寝る時には閉じた口の上から、包帯を留めるテープとか、カットバンなどを貼って固定するといいとのこと。これで鼻呼吸になるというのだが、実際にやってみて、無意識のうちにひっぺがしてしまうらしく、朝起きるとテープがはがれてしまっていた。

 

起きている間だけても、意識して鼻呼吸にしていれば、何もしないよりはましだろう、と

 

仕事で歩き回るときも、鼻呼吸、鼻呼吸、と心の中で呟いている。

 

で、腹を引っ込めよ!と

 

時々、意識的にお腹に力を入れている。一週間後、十日後、どのくらい変化するか、楽しみである。

車を買い替え

22年乗り続けた愛車が、ついに壊れた。

 

エンジンをかけようとするとマフラーから真っ黒い煙が吹き出す。すぐに水温計が赤いオーバーヒートのラインまで行く。マフラーには小豆大の穴が開いていて、音がうるさい。エアコンはとっくに壊れていて、出てくるのは熱風。

 

ずっといい相棒だった。

 

どこへ行くにもこの子に乗って、小回りも効くし、ほんとに走りやすい車だった。

 

あっちが壊れ、修理して、こっちが壊れ、修理して、大事に大事に乗っていたのに。

 

部品を、製造も保有もしていないから、もう修理はできないって。さすがに22年も乗っていたら骨董品クラスだよね。

 

しかし骨董品としての価値は、ない。

 

ただの一般車だから、あとはスクラップになるだけ。名前もつけて可愛がっていたから、名残り惜しい気持ちでいっぱい。

 

せめて最後はきれいに掃除して、ワックスかけてぴかぴかにして、次なる旅路へ送り出そう。

 

で、新しい車は、中古車。

 

新車は手が届かないので、懇意にしている車屋さんに手頃な中古車を見つけてもらった。

 

色は薄い水色。

 

ほんとはきれいなピンク色の車が欲しいんだけど、色は二の次。価格が一番目。二番目はスペック。で、最後にボディーカラー。

 

中古車を選ぶにあたって、私はこの順番になる。

 

夫は、やはり中古で買ったが、きれいなピンク色の車。ほんとは青い車が欲しかったんだそうな。

 

取り替えっこする?

 

と聞いたら、乗りなれてきたから取り替えないって。

 

青い車が欲しかった夫がピンク色。

ピンク色の車が欲しい私は薄い水色。

 

こうもきれいに反対になるとは、黒や赤や黄色や白、いろんなカラーがあるのに、面白いねー。

 

さて、手離す愛車は最期の盛装をして、送り出して、

 

迎える中古車は、いろいろと飾り付けたい。

 

 

こういう色のがいい。ボディーカラーに合わせて、いいなぁ。

 

ハンドルカバーは、

 

こういうの。スヌーピー、可愛い。

 

傘ホルダーは、

 

車用 傘ホルダー 簡単装着 スッキリ収納
 

こういうの。あったら便利だな。

 

愛車を手離す淋しさと、新しく迎える中古車への期待と。

 

エアコンが効いてればもう、それだけでいい。

 

っていうぐらい、今年は暑い。この暑さの中、愛車の窓を全開にして走る悲しさよ。

 

22年間、ありがとう。

一緒に走れて楽しかったよ。

思い出をたくさん、ありがとう。

長年おつかれさまでした。